Loading.

Online Store

Products

Products

Product Details

Privacy Policy

Membership

Specified Commercial Transaction Law

Guide

【数量限定】アルモニ秋田 1st.edition|赤ワイン|TOYOSHIMA FARM

販売価格
5,500円(税込み)
商品コード
750
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

プレミアムな初の自家醸造ワイン

秋田県と山形県にまたがる名峰・鳥海山の麓に位置する秋田県由利本荘市矢島でワイン用ブドウの栽培に取り組むTOYOSHIMA FARMが10年目にしてついにワイナリーを開業!初めて自家醸造したファーストヴィンテージワイン「アルモニ秋田 1st.edition」をリリースしました。今しか手に入らない記念すべき最初の1本を数量限定でお届けします!

待望のワイナリー開業

「農業を絶やしたくない」という想いからブドウ農家となり10年。。2024年、秋田県内7番目のワイナリーとして、ついにToyoshima farm and Wineryを開業しました。地元の風土を反映した飲みやすいワインを目指し、TOYOSHIMA FARMの新たな挑戦が始まりました。

ワイナリー開業に向けたエピソードは以下のプロジェクトページをご覧ください。
2024年、ワイナリー開業に向けたクラウドファンディングを実施しました。おかげさまで、支援金額326万円(達成率653%)、274人の方々からご支援をいただくことができました。ご支援いただいた皆様、ありがとうございました。

冷涼な秋田の特性を活かした飲みやすいワインを目指して

「アルモニ」はフランス語で「調和」を意味します。矢島の土地と調和した飲みやすいワインを目指して醸造しました。発酵終盤に瓶詰めし、ボトル内で僅かに発酵させたことで、ナチュラルな微発泡が生まれました。口に含むと、ふわりと広がるのは、山ぶどうならではの野性味あふれる香り(富士の夢100%使用)。そこにシュワっとした微発泡が心地よく、すっきりとした後味になっています。無濾過ですが、タンニンは控えめで優しい渋みです。えぐみが出ないように時間をかけてやさしく搾りました。

生産者の背景

TOYOSHIMA FARMの想いについては、こちらの記事からもご覧いただけます。

TOYOSHIMA FARMは秋田県由利本荘市矢島町の霊峰「鳥海山」の麓で、ワイン用のブドウの栽培を行う小さな農園です。生産者の豊島昴生さんは、2016年に秋田にUターン後、ふるさとの田園風景を守りたいという思いから、ゼロからブドウの栽培法を学び、試行錯誤を繰り返しながら、秋田の地ならではのブドウを求め続けてきました。


これまでは、収穫したブドウを山形県や長野県の醸造所に委託醸造してきましたが、2024年にワイナリーを開業。ブドウの栽培からワインの醸造まで全て矢島の土地で行うことを目指して活動しています。豊島さんの夢は、そのワイナリーを通じて矢島町に多くの人が集まり、地域が活性化していくことです。



”テロワール”の個性を活かしたブドウ栽培

テロワールとは、「土地」を意味するフランス語から派生した言葉で、ワイン造りにおいてブドウ畑を取り巻く自然環境要因のことを指します。秋田県は、日照時間が短く、豪雪地帯であるため、ブドウの栽培には不向きと言われています。しかし、鳥海山の裾野は、日当たりが良く、また水はけのよい扇状地であるため、冷涼地らしい複雑でフレッシュな酸が特徴のブドウを収穫することができます。そんな地元・矢島の風土を反映したワインをTOYOSHIMA FARMは目指しています。




原材料
  ぶどう(秋田県由利本荘市産)、酸化防止剤(亜硫酸塩)

アルコール分
  10%

内容量 
  750ml

保存方法
  直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
  開栓後は冷蔵保存しお早めにお飲みください。

配送について
  配送日の指定ができない商品です。
  配送日指定商品と一緒に購入することができませんのでご了承願います。

送料
  全国一律送料1,180円でお届けします。(ヤマトクール便)
  1商品ごとに送料が発生しますのでご了承願います。

のし/ラッピング
のし・ラッピングの対応ができない商品です。
アルモニはフランス語で「調和」を意味します。矢島の土地と調和した飲みやすいワインを目指した名前です。アルコール度数は10%と低めで、優しい渋み、酸味、微発泡が絶妙にマッチし、スルスルと飲めるのが特徴です。ファーストヴィンテージ限定の化粧箱に入れてお届けします。
TOYOSHIMA FARM(由利本荘市矢島町)
「農業を絶やしたくない」という想いから就農を決意し、ふるさと由利本荘市矢島町でワイン用ブドウを栽培。2024年秋に醸造免許を取得しToyoshima farm and Wineryを開業。地元の風土を活かした飲みやすいワインを目指して日々奮闘中。

About Us

詩の国商店について

Products

取り扱い商品一覧